定点観測 7/30
USDJPY
週足は下影の隠線で引き続き前々週の週足レンジ内での動き。終値では転換線を下回るも12EMAは上回っている。
転換線は141.153
12EMAは140.156
52週移動平均線は137.670
日足で見ると、週明け下窓スタートで窓を埋めに行ったものの25MAの手前で上値が重くなり下影陰線を形成、前日レンジ内の動きで目線は変わらず上のまま。
翌火曜日も前日の上値を捉えられずに上値を切り下げて隠線となったが、前日のレンジ内での動き。
水曜日も引き続き隠線を形成するも雲の上限で反発し前週金曜日のレンジブレイクはお預け。
翌木曜日まで4連続の隠線となり、前週の金曜日の下値を更新し上値下値を切り下げたことで目線は下へ。
金曜日の日銀の金融政策決定会合と植田総裁の会見から急激に円売り回帰となって下影陽線を形成するも上値下値は切り下げていて目線は今のところ下のまま。
終値で雲を上抜けてきていて、週明け陽線で141.319を超えてくると再び目線は上へ。
25MAを超えて直近の上値ブレイクで142円に乗せて行けるか注目したい。
142円突破なら144円あたりまでは十分にありそうだが、引き続き1日ISM製造業、3日ISM非製造業、4日雇用統計とあって注意したい。
FOMCでの利上げ打ち止め観測からかPCEもほとんど反応しなかった、インフレ系の指数の注目度に変化があるのかもしれない。
週足は引き続きレンジ内の動きで目線はまだ下、日足は上向く可能性が高く、142円を超えてからの押し目買いをイメージしていきたい。
まずは最低限25MAを上抜けるか注目。
EURUSD
週足は2週連続の隠線で上値下値切り下げて目線は下へ。
終値ではギリギリベガストンネルの上にとどまった。
上昇のサポートラインを新たに引いてみた、これを割らずにベガストンネルの上にとどまれるのか注目したい。
12EMAは1.09604
転換線は1.09553
52週移動平均線は1.05473
日足で見ると、週明け上窓スタートで前日の上値をブレイクしたものの1.11500付近が重く、前日の下値を更新して大きく下げて隠線に。
翌火曜日も隠線で25MA付近で反発を見せる。
これを受けて翌水曜日は陽線となり上値下値を切り上げて反転の兆しを見せたが、翌木曜日は一旦は上昇を見せたものの、再び1.11500直前で上値が重くなり下落し大陰線となる。
金曜日は陽線だが、上値下値を切り下げていて目線は下。
上昇の波のフィボナッチの61.8も割り込んでいて、サポートラインを下抜けていくと全戻しの可能性も。
週明けが陽線で上値下値を切り上げるなら1.11500あたりまでは押し目買いを。
週明け隠線でサポートラインを終値で下抜けていくなら戻り売りを狙っていきたい。その時点で週足の転換線、12EMAも下抜けることになる。
日足の雲も薄く200EMAが上昇してくる1.08000付近ではかなり抵抗がありそうなので警戒したい。
AUDUSD
週足は2週連続の隠線で上影陰線となり前々週のレンジを下抜けて目線は下へ。終値で52週移動平均線、12EMA、転換線を下回った。
転換線は0.66789
12EMAは0.67046
52週移動平均線は0.67162
日足で見ると、週明けは上影陽線だが、上値下値切り下げで目線は下。
翌火曜日は雲に支えられる形で上昇し前日の上値を超えて2連続の陽線となり目線は上へ。
翌水曜日は前日の上値を超えられずに失速、雲の中に突入するも200SMA&前日の下値の手前から戻して終値では3日ぶりに200EMAの上。
これを受けて翌木曜日は上昇するも0.680を超えたところから大きく下げて4日分の足を包む上影陰線となり、終値で25MAを下回り、0.670をやや下回ったところからは少し戻す展開。
翌金曜日は25MAを捉えられずにそのまま下落し75MAを下抜けて大きく下落した。
いよいよレンジの下限までのゼンモが見えてきた。
週足、日足ともに目線は下、一旦はレンジの下限を攻める可能性が高そう。
日足レンジの下限0.65952を抜けるなら週足レンジの下限0.64582あたりまで戻り売りを狙う。
日足レンジの下限手前で下げ止まるなら反発も視野に下位足の方向性を見て判断したい。
週明け上昇でも日足の雲の下限や75MA、週足の12EMA、転換線と密集している0.670前後での戻り売りを狙っていきたい。
先週のトレード
先週は週の前半は逆指値の設定の甘さ、エントリーのタイミングの悪さから逆指値での損切が複数あってマイナススタート。
それを週の後半にリカバリーしてほぼトントンの微益で終了。
週の半ばからとあるトレーダーのメルマガを見始めて、少しエントリーのタイミングや利確のポイントなどを修正した所から少し改善。大きく動いてくれたことも有ってスキャも自分には取りやすかった気がします。
多少通貨ペアを間違ったり、疲れで誤クリックで損切してしまったりもありましたが・・・
今月はあと1日、今までと同じやり方では年次プラテンは少し厳しい状況になりましたが、何よりも生き残るということはマスト。
無理してレバレッジを上げるようなことはしません。
取れる所をしっかりと取れれば、まだ何とかなるとは思いますが、なにせ苦手な月末。
無理して大やけどを負わないように防御力高めで行こうと思います。
とか言ってやらかすんだよな・・・